こんにちは、いち(@ichigo_ichi_a)です。
出産前には周りから「これ買っておいた方がいいよ」「あれは便利だよ」とたくさんのアドバイスをもらうので、何を買ったら良いか迷うことも多いと思います。
私は極度の心配性なので、「産後に困らないようにいろいろ準備しておきたい」「一応これも買っておこうかな…」とたくさんの準備をして出産に臨みました。
今回は実際にいろいろなベビーグッズを試す中で購入して本当に良かったものを7つと逆にほとんど使わなかったものも合わせて紹介したいと思います。
- 産後に備えて必要なものを知っておきたい
- よく必要と聞くけど本当に使う?と疑問に思うことがある
- 実際に使って良かったものだけ知りたい
【買ってよかった育児用品】0~1歳でよく使ったおすすめグッズ7選&使わなかったもの
1人目のときはとにかくいろいろな人のアドバイスを聞き、たくさん準備をして迎えましたが、実際には生まれてから必要なものだけ買えばよかったなと後悔しています。
よくSNSで目にする人気商品は、実際に試してみると写真映えするだけで、赤ちゃんの成長にとってはあまりよくない物だなと感じることも何度かありました。
これから0~1歳で買ってよかったおすすめグッズを7つ紹介し、その後に買ったけど使わなかったものも合わせて紹介していきます。
- おくるみ
- ベビーカメラ
- 鼻水吸引器
- ブレンダー
- こぼれないカップ
- スリング
- バスローブ
買ってよかった育児おすすめグッズ7選
❶おくるみ
おくるみは退院のときに必要と聞いていたので産前から1枚準備していましたが、退院後に本当にたくさんの用途で使うようになり、3枚買い足しました。
退院後に1番助かったのは寝かしつけのとき。
おろすとすぐに起きてしまって、一時期は1日中ずっと抱っこしていたせいで腱鞘炎になってしまったこともありました。
赤ちゃんはもともとお腹の中でCカーブの状態で長時間いたため、まっすぐの状態で寝かされるのが苦手です。
正しい方法でおくるみにくるんであげるととても安心してぐっすり眠ることができるようになりました。
巻き方が分からない方は下の記事がわかりやすかったので参考にのせておきます。
出典:ベビーカレンダー
他にも、お昼寝のときにかけたり、バスタオルとして使ったり、下に敷いたり…なんにでも使えるので本当に重宝しました。
おくるみの中ではエイデンアンドアネイが1番使い心地良く、柄も可愛かったです。
❷ベビーカメラ
子どもがお昼寝をしている間に家事をしたいけど起こしてしまったらどうしようと悩むことありますよね。
ずっとリビングに寝かしておくと音が気になって何もできないので、我が家では子ども部屋に寝かせ、リビングでベビーカメラで観察しながら家事をしていました。
ベビーカメラのおかげで、お昼寝中には家事をパパっと済ませたあとは、安心してゆっくり英会話や資格勉強など自分の時間を過ごすことができていたので本当にありがたかったです。
我が家ではグッドデザイン賞&キッズデザイン賞受賞のワイヤレスベビーカメラを下の子含めて5年近く愛用させてもらいました。
❸鼻水吸引器
鼻水吸引器は最初手動のものを使っていたのですが、うまく吸えずに助産師さんに相談したところ、電動吸引器の存在を教えてもらい、周りのママ友も勧めてくれたので購入を決めました。
手動のものではやはり鼻水を取りきれていないていなかったため中耳炎を繰り返していましたが、大きい電動の鼻水吸引器を使うようになってからは中耳炎にもならなくなりました。
最初は嫌がることもありましたが、子ども自身すっきりして気持ちいいのか2歳を過ぎてからは自分で「吸って~」と言ってくれるように。
電動吸引器にもたくさん種類がありましたが、吸引力もあり、洗いやすく管理しやすいスマイルキュートに決めました。
(上の写真は旧モデルなので、最新のスマイルキュートは下のリンクからチェックしてください)
もう上の子は小学生になりましたが、いまだに鼻風邪のたびに大活躍しています。
❹ブレンダー
5か月以降の離乳食作りに大活躍したのがブレンダーでした。
初めての離乳食作りはすりおろしたり、裏ごししたりとにかく大変で、夜泣きでクタクタのつらかったですが、ブレンダーを購入してからは離乳食作りが本当に楽になりました。
私はズボラなので炊飯器ににんじんやじゃがいもを入れてご飯と一緒に野菜を炊いて、それらの野菜をブレンダーでミックスしてあげていました。
まとめて数日分作り、野菜とお粥に分け、キューブ型のトレーに冷凍してストックしておくと、予想外のことがあって忙しい日でも安心でした。
ブレンダーの使用時間によって粗さも変えられるので、離乳食が終わるまで、そして終わってからもいろいろな料理に使えます。
下の写真のようにじゃがいもやニンジン、玉ねぎ、ほうれん草など野菜のポタージュがとても簡単に作れるので重宝しています。
❺こぼれないカップ
持ち歩き用のカップは、最初ストロータイプのマグを使用していましたが、たおすともれてしまうことが多かったのと、ストローの清潔面が気になっていました。
そんなときにママ友が「全然こぼれないし、軽いしすごくいいカップを見つけたの!」
と教えてくれたので試しに使ってみると、本当に逆さにしても全く漏れず、子どももチューチュー吸うのが楽しいようで自分からお水をたくさん飲んでくれるようになり驚きました。
下の子は1歳から使っていますが、吸うだけで出てくるのですぐにコツをつかんで飲めるようになっていました。
ストロータイプより洗いやすく、清潔に保てるのも気に入っているポイントです。
❻スリング
スリングを知る前は、エルゴの抱っこ紐を家でもずっと使っていましたが、抱っこ紐で寝てしまってもおろすときに必ず起きてしまうのが悩みでした。
1歳の頃たまたま児童館でやっていたスリング講習会でスリングに出会い、想像以上に簡単で赤ちゃんが安心した様子だったのでその場で購入。
自宅に帰ってからもスリングで抱っこするとお腹の中にいたときのCカーブの状態が保てるため赤ちゃんが安心してすぐに寝てくれるようになりました。
そのまま頭と腕をそーっと抜いてぬくもりを保ったまま寝かせられるので背中スイッチも発動せず、親も大分楽になりました。
この記事の中でもスリングやおんぶ紐など役立つグッズを紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
❼バスローブ
特にワンオペの時間が長い方におすすめなのがバスローブです。
小さい子がいると保湿をして着替えをさせて髪を乾かして…とお風呂の後にやることがたくさんですよね。
バスローブがあると、お風呂上りにさっとはおって子どもの幼児を済ませてから自分もクリームを塗ってゆっくり着替えることができます。
下の記事で具体的にワンオペお風呂をどう乗り越えてきたかを詳しく書いているので参考にしてもらえたらと思います。
使わなかった育児用品5選
- ベビーベッド
- プレイマット
- おしり拭きウォーマー
- バンボ
- スイマーバ
❶ベビーベッド
ベビーベッドはいただき物だったのでお金はかからなかったのですが、かなり場所をとるものでした。
ただ、基本出産準備本には必ずと言っていいほど書いてあったので、予定日のかなり前から組み立てて用意しておきました。
しかし、いざ赤ちゃんが退院してくるとベビーベッドでは全然寝てくれず、寝たと思えばすぐに授乳の繰り返し。
結局授乳してそのまま一緒の布団で寝るのが当たり前になり、少しくらいの夜泣きであれば隣でとんとんするだけで安心して寝てくれるので夜中もずっと一緒に寝ていました。
日中もベビー座布団かベビービョルンのバウンサーで過ごすことが多かったです。
❷プレイジム
ベビーベッドですでにかなり場所をとっていたにもかかわらず、インスタで見て個人的にずっと欲しかったプレイジム。
衝動買いのように購入してしまいましたが、お座りをしてプレイジムで遊ぶようになってから、すぐズリバイするようになって動く方が楽しくなったのかジムで遊ぶ期間はとても短かったです。
プレイジムで遊んでいる姿は一瞬でしたがとても可愛かったので、気になるけど購入は悩んでいる方はレンタルがおすすめです。
\キャンペーン中!/
❸おしり拭きウォーマー
おしり拭きウォーマーもよく育児雑誌で見て用意していましたが、我が家は夏生まれだったのでほとんど使用しませんでした。
冬になっても、基本は常に部屋を快適温度に保っていたので寒くなることもほとんどなく、おしり拭きを使う前に手で少し温めるだけで赤ちゃんが嫌がるようなひんやり感はなくなりました。
とにかく荷物が多いので、外出のときも持って行けず、結局ほとんど使わずに売ってしまいました。
❹バンボ
バンボもおさがりでいただきましたが、姿勢の観点であまり良くないと聞いていたのもあり、ほとんど使用しませんでした。
また、足がすぐに入らなくなり、買ったのにもったいなかったと言っているママも数人いて、とくに女の子はあまり長く使えないようです。
離乳食のために購入を考えている方は、ベルト付きの普通の椅子の方が長く使えてよいと思います。
子どもたちが気に入って4歳頃まで使っていたのはこのダイニングチェアですが、ベルト付きなので1歳になる前から安全に使用できました。
❺スイマーバ
一時期大人気でみんな使っていたスイマーバ。ミーハーなので購入しましたが、1度写真をとっただけでその後使うことはありませんでした。
子どもも嫌がったので、笑顔での写真もとれず、事故のニュースもあったりする中で全く使わなくなり、もったいなかったなと思う物の1つです。
消費者庁からは以下のように注意喚起されています。
⇒Vol.497 首掛け式乳幼児用浮き輪は気をつけて使用しましょう!
まとめ
出産前はいろいろと心配になって、多めに用意してしまう人が多いですが、実際には使わない物も多いです。
今はネットですぐに購入できる時代なので、いざ必要となったときに買うという気持ちでも全然間に合うと思います。
今回は実際に2人の育児経験を振り返ってみて買ってよかったなと思えるもの7選を紹介させていただきました。
- おくるみ
- ベビーカメラ
- 鼻水吸引器
- ブレンダー
- こぼれないカップ
- スリング
- バスローブ
また、買った方がいいと言われて買ったもので後から後悔したもの、使わなかったものは以下の5つです。
- ベビーベッド
- プレイマット
- おしり拭きウォーマー
- バンボ
- スイマーバ
子育ては毎日大変ですが、今は便利な子育てグッズがどんどん進化しているので助けられながらなんとか生活しています。
他の記事では買ってよかった絵本や知育玩具を紹介しているのでよかったら参考にしてください。
今回の記事が少しでもみなさんのお役に立てば嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!